| 手術体験記 |
| |
| 第10日目(土曜日) |
| |
| 4:00 |
| 痛み止め飲む。 |
| |
| 5:00 |
起床。鼾がうるさい。
4階にある電気ポットでコーヒーを作り、ベッドで飲みながらCD・ラジオを聴く。
屋上から富士山を眺める。
入院後はじめて富士山を眺めることができた。
この病院から西側には高い建物が少ないので、とても良い眺めだ。
こちらで入院したら是非富士山を見て欲しい。 |
| |
| 7:00 |
検温36.1度。
抗生物質貰う。 |
| |
| 9:00 |
朝食。
【朝食MENU】
玉子ときのこのソテー、8枚切り食パン2枚(マーガリン・ジャム)、アップルジュース、フルーツ。
私の1日後に手術した女性が、今日退院との事。
私のほうが2日長かったということだ。
手術の程度や改善度合いによって若干の日数が変わってくるようだ。
良かったですね。早く退院できて・・・。
富士山も見れたし。
胃腸薬、緩下剤、抗生物質を飲む。
食後歯磨き。 |
 |
これは富士山展望のイメージです。実写ではありません。 |
| 10:30 |
| トイレ。 |
| |
| 11:40 |
入浴。
本日一回目。
パンパース完全卒業。といっても浸出液はまだ出ている。
当然ガーゼがずれるとパンツも汚れる。
だけどパンパースは厚手だし、違和感大きい。
浸出液はそれほど汚いものでもないし、まぁいいっかということで。 |
| |
| 12:00 |
| 痛み止め飲む。 |
| |
| 13:00 |
昼食。
【昼食MENU】
鮭の香草焼き、コールスローサラダ、澄し汁、白米、ヨーグルト。
胃腸薬、緩下剤、抗生物質を飲む。
食後歯磨き。 |
| |
| 14:30 |
| トイレ。 |
| |
| 14:35 |
入浴。
本日二回目。 |
| |
| 17:30 |
診察。
大分楽になったでしょう。とのコメント→その通り。
飲み薬
胃腸薬(グリマック顆粒 GRIMAC
0.5g)
緩下剤(マグラックス錠
MG2 250mg)
痛み止め(ロキソニン 60mg)
入眠剤(マイスリー)
を貰う。 |
| |
| 18:00 |
夕食。
【夕食MENU】
鶏のにら入りピカタ、もやしナムル、味噌汁、白米。
胃腸薬、緩下剤、抗生物質を飲む。
食後歯磨き。 |
| |
| 19:00 |
| 回診。 |
| |
| 19:10 |
| トイレ。 |
| |
| 19:15 |
入浴。
本日三回目。
入浴中に入院費用概算のメモとアンケート用紙が置かれていた。
明日は、10:30頃診察があり、その後退院との事。
アンケートは記入後4階談話室内のアンケート箱に投入。 |
| |
| 20:00 |
| 痛み止め飲む。 |
| |
| 21:00 |
入眠剤飲む。
消灯。 |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
|
|
| |
| 第1日目(金曜日) へ |
| 第2日目(金曜日) へ |
| 第3日目(土曜日) へ |
| 第4日目(日曜日) へ |
| 第5日目(月曜日) へ |
| 第6日目(火曜日) へ |
| 第7日目(水曜日) へ |
| 第8日目(木曜日) へ |
| 第9日目(金曜日) へ |
| 第11日目(日曜日) へ |
| 退院後の経過について |
| |
|